Contents
日本一の売り上げを誇る催事
1月18日から2月14日の期間
ジェイアール名古屋タカシマヤで
開催されるイベント。
もはや冬の風物詩。
日本一の売り上げを誇るだけあり、
毎年連日すごい人です。
有名パティシエの方も多数来店され、
写真やサインもいただけます。
1月17日に行われた
「アムール・デュ・ショコラ」の
スペシャルプレビューに
ご招待いただきました。
今年のテーマは?
「星空のショコラパーティー」
教科書と呼んでいる
バレンタインの冊子は今年は青。
星座がデザインされています。
プレビューの感想
プレビューは17日に行われました。
昨年は裏の階段に並び寒かったり、
会場が混みすぎており
ゆっくり見られませんでしたが、
今年は違いました!
受け付けはキッテの会議室で行われ、
バックとリストバンドをもらい
高島屋の会場へ。
時間で区切られているにしても、
人が少なくて
本当に各ブースを堪能できました。
注目のショコラ「獺祭抹茶トリュフ」
辻口シェフが手掛けるブランド
「和楽紅屋」にて購入。
オシャレな木箱に入っています。
今日はシェフからサインもいただきました。
思わず一口で食べてしまいそうですが、
半分食べて味わうのがオススメです。
獺祭の香りが口の中で広がります。
獺祭の香りを感じた後、
抹茶の深みが現れさわやかな感じに。
大人な味わいでした。
約150ものブランド
国内外から約150のブランドが
集結しています。
新規ブランドも多数出展しています。
まだまだこんなにも
美味しいお店が沢山あるのだと
毎年発見して楽しんでいます。
ジェイアール名古屋タカシマヤでしか
買えない限定品と聞くと、
思わず手が伸びてしまいますね。
イートインは「きなな」と「フェーブ」の
2店ほど立ち寄りました。
毎日会社帰りに、
立ち寄ってしまいそうです。
2月14日までの楽しみが増えたので、
あの仕事もこの仕事もがんばれそうです!
